Spampinato Brothersが来日するそうです。関東方面のみのライブなのですが大阪に住むボクも「これは何とかして行きたい!」と思っています。
来日ライブで「東京無し」ってのはであり得ないので大阪の人間からすると東京人はうらやましい限り。
Spampinato Brothersのアルバム"Pie In The Sky"を聴いていると完璧なポップなロックってこういうのの事を言うんだろうとなぁ〜と。
死ぬ程素晴らしい演奏は聴いてると惚れ惚れするし、完璧なコーラスワーク、圧倒的な引き出しの多さ、そして3分間のR&R。
まさにパーフェクト!!
(これはCasualsのナンバーね。)
昨夜、ボン君とスタジオ帰りの車で話していたのですが、あんまり細かい事を考えずにバーみたいなとこで、アンプにシールド直で差し込んでセッティングとかあまり考えずに(実は考えてるんだけど)いきなりジャカジャカ弾き始めるような物凄くシンプルなR&Rをやりたいね〜なんて話していました。
先日友人に教えてもらったThe Parting Giftsというバンドをイメージとして話してたのですが、こんな感じです。
Greg Cartwrightってホントセンス良いなぁ〜
Spampinato BrothersもThe Parting Giftsにしてもそうなんですが、ボクはこういうR&Rがやっぱ一番好きです。
ボク達もこういう感じでちゃんとロックと向き合ってかっこいいバンドになれば良いですね。がんばろっと。
Saga-Young
2011年7月24日日曜日
2011年7月20日水曜日
えっへん
ホントだらしない男なんです。
どうもタコポンです。
反省してます…
最近色々と忙しかったのですが、とりあえず一段落ということで…
レコードも色々と買ったりして満足した生活しております。
最近ではやはりJETZがすごかったですね。
衝撃的なクオリティーですよ。
これは全てのバンドマンに聴いて欲しいレベル間違いなしですね。
てか色々な人が紹介しまくってるんで私が今更紹介しても…
とりあえず再発されて少し経ちますがかなり売れてるらしいので早めの購入がお勧めっす。
あとMOVEもすごく良かったですね(当たり前だーけーどー)。
初期のMODSやFREAKBEAT期の作品はある程度聴いてましたが、
後期の作品になるとまさにELOに流れるPOP作でたまらんです。
てか超陽気ですやん。
コテコテをやる難しさを痛感致します。
こんな風に作れたら、演奏できたらテムズ無敵でしょう。
理想であります。
他にも色々と買ってますがまた改めて紹介しますね。
そして我々テムズですが、
自主企画を着々と計画中です!
なんと、10月と11月それぞれで計画しております!!
両日とも最高なメンツをご用意致しますよ!!
詳細が決まり次第このブログでお伝えしますのでもう少しお待ちアレ♪
テムズも新曲こさえて頑張る予定であります。
時間あまりないので急ピッチで仕上げていかなければ…
(てか、完全に前回までのキャラクター捨ててますやん。。。)
それじゃバーイセンキュー♪
どうもタコポンです。
反省してます…
最近色々と忙しかったのですが、とりあえず一段落ということで…
レコードも色々と買ったりして満足した生活しております。
最近ではやはりJETZがすごかったですね。
衝撃的なクオリティーですよ。
これは全てのバンドマンに聴いて欲しいレベル間違いなしですね。
てか色々な人が紹介しまくってるんで私が今更紹介しても…
とりあえず再発されて少し経ちますがかなり売れてるらしいので早めの購入がお勧めっす。
あとMOVEもすごく良かったですね(当たり前だーけーどー)。
初期のMODSやFREAKBEAT期の作品はある程度聴いてましたが、
後期の作品になるとまさにELOに流れるPOP作でたまらんです。
てか超陽気ですやん。
コテコテをやる難しさを痛感致します。
こんな風に作れたら、演奏できたらテムズ無敵でしょう。
理想であります。
他にも色々と買ってますがまた改めて紹介しますね。
そして我々テムズですが、
自主企画を着々と計画中です!
なんと、10月と11月それぞれで計画しております!!
両日とも最高なメンツをご用意致しますよ!!
詳細が決まり次第このブログでお伝えしますのでもう少しお待ちアレ♪
テムズも新曲こさえて頑張る予定であります。
時間あまりないので急ピッチで仕上げていかなければ…
(てか、完全に前回までのキャラクター捨ててますやん。。。)
それじゃバーイセンキュー♪
登録:
投稿 (Atom)