2011年6月22日水曜日

カワバンガー

雨が続くとなんだか気分も乗らなくなったりしてないですか?

そんなときはタートルズのメンバーになったつもりで隣にいる人とカワバンガーって叫んでハイタッチでもしてみよう

小学低学年の時にNHK衛星放送の子供劇場みたいな番組でアニメ『忍者タートルズ』を兄貴と初めて観て、めちゃくちゃカッコいいー!!ってショックを受けた。
(タートルズ終了後のガジェット警部のOP曲はブライアンセッツァーオーケストラが演奏してそうな雰囲気)

メンバーが食べてるピザも美味しそうだったけど、なんてったってオープニング曲がガキ共を興奮させた!

どうしてもメロディと歌詞を覚えたくて、ビデオの録画方法もわからなくて、たまたま茶の間に置いてあったテープレコーダーをテレビの前に置き、曲が始まるのをドキドキしながら待った

録音ボタンと自分たちの口の前に人差し指を添えて



なんかUKのTHE BOYSみたいでかっこいいでしょ?違う?かな。。カワバンガー!

曲が終わるまで雑音や誰かの邪魔が入らないように‥‥‥フィニッシュ!
それからはもうずっと繰り返し聞いて‥

それはテレビのスピーカーから直接テープレコーダーに録音するという、アナログって言葉の彼方に位置するような強引なやり方で、チープで汚い音だったけど、子供が自分の意思で初めて録音した、茶の間の空気や緊張感も音になって含まれた、ある意味いい音だったんかなぁとか今勝手に懐かしんで‥‥カワバンガー!



当時放送してた日本語版 ミケランジェロは祭り好きー


ファミコンソフトも名作!

大きくなって人と一緒にスタジオ入った時この曲バンドで演奏したくて提案したけど却下されたなぁ。
だ・け・ど‥‥カワバンガー!


しつこくてすみません


タートルズじゃなくてゾンビーズが来月来日するみたいですね
大阪も来てくれるみたいだし観に行きたいなぁ


最近THAMESはスプリンター先生と何か面白いことを企んでるみたいなので楽しみにしておいて下さい。


                 ではみなさん‥‥‥





            

            

                 カワバンガー!!!              JOE

2011年6月9日木曜日

ミート!!ミート!!ミーティング!!

どうもThamesの青大将VON SENTIMENTALでございます。
先週の金曜日はミート!!ミート!!ミーティングでありました。スタジオ終わって放出駅の世界一美味いといわれている中華料理屋さん来来軒でミーティング。
はっきり言おう、この店、肝っ玉の小さい人は止めた方がいい。
なんせ衛生面はZ級なんだから。神経質な奴じゃなくてもひいちゃうくらいイカシタ(イカレタ)お店。
キタナシュランも真っ青な店内。
そんなロックなお店、来来軒。

とりあえずのれんが柔道一直線みたいになっています。
あまりの汚さに僕は過去に友達を無くしたこともある。(まじで笑)
ほぼ都市伝説だが、トイレに入ったら帰って来れないらしい。
別の友達は「トイレがグーニーズや」って言っていた。

気にしない、気にしない、気にしない~♪なとんちんかんちんな僕なんかは
KIDSのI DON'T CARE!! I DON'T CARE!! I DON'T CARE!!
を連呼したら大丈夫さ。
「なんてヴィンテージ感満載なお店なんだ。」
と開き直って食べたらいい。

とりあえず店主がすごい!!

「おい!!ジャッキーに酔拳おしえたのお前か!!」
「バーチャファイターで出ていました?」
「餓狼伝説でムキムキになっていました?」
「CAPTIN Oiのマークですか?」


色々意見はあると思いますが、純日本人な方であります。

そしてここで出されるオススメの品は、味噌肉炒め、酢豚、鳥の手羽先、などなど。
全てがパーフェクト!!!!
ごはんに載ってある漬物があるのだが、これは100%キムチだ。
しかし店主は漬物という。
そして料理の時に時折入れる怪しい調味料!!!!

「なんなんだ!!このエイリアンのよう質感は!!??」
「正に惑星からの遊体X!!??」

ギターのアベは下痢気味だったからなのか、ほとんど口にしなかった。
もしかしたら一口でお腹イカレタのかもしれない。
ただ味の方は味っ子の寺沢大介先生も真っ青なくらい安い&美味い♪
口から黄金の光が出て味皇みたいに空飛びまっせ。

なのに流行らない。。。
店の目の前は今が旬の餃子の王将。
そりゃ駄目だ。。。
それでも頑張る店主。
お昼は全品半額。
んだども客は来ない。
店が客を選ぶのか、
客が店を選ぶのか、
この店に限ってはどっちもだと思う。
そんな店だから流行らない。
ある意味、自流なのだ。
だから僕は好きなのだ。
自流を行くからこそ、魅力を感じる。
喰わず嫌いで終わってしまうことの現実。
僕は食べてから判断したい。
音楽だってそうでしょ、
聴いてみないと、見てみないと、
踊ってみないとわからないよ。
パンクやパワーポップだってそう。
見た目で拒否される。
そこに針を落す勇気や興味がある奴だけが残る。
本当に好きな奴は本質を見る。
そして見抜く!!

そうやって判断してきた。
そうやって僕は音楽を聴いてきた。
そうやってHELMET BOYSを聴いてきた。

だから来来軒は美味い。
見た目の判断、
中身の判断、
その裁判は自分次第だ。
そうやってロックしてきた。

おっと話がそれたが、ミーティングだけどは、店主の料理の腕ですっかりヒートアップした。
もちろん熱いロックトークだ。
その報告は今度メンバーがするでしょう。笑
ちょっとだけ大きなことしたいから、お楽しみに~♪



PS この店の一番のオススメは店主曰く「生レバ」らしい。
このご時勢にカッコいいぜ。
DO THE SUCIDE!!!!


VON

2011年6月1日水曜日

The Nashville Ramblers

先日こんな話がありました。
「ライブ映像を拝見しました!!是非ライブに出て下さい。」
ここまでは良い話。
で、「チケットノルマがあります.....」ってな感じ。
面識の無い方から「気に入った!」との事で連絡もらってチケットノルマと言われてもね..........。

「気に入った!」のはずなのに、言い方を変えれば「ライブやりたいんでしょ?だったらチケット売ってね!」みたいな感じなのかな?
まぁ、ボク達はライブやり始めたのもこの間だし、演奏も未熟でリリースも無けりゃ、人もたいして呼べません。
が、ノルマが発生する理由についてボク達が納得出来る話であれば話は別ですが、企画者のリスク回避のために出演者にチケットノルマは少し違うんじゃないかと思います。
それだったら、自分達から頭下げて出るようなライブハウスのブッキングライブと同じじゃないかな〜。
なので、ライブ出演は都合さえ合えば出たいと思いますが常識、良識の範囲でお願いします。
そこまでしてライブをやりたいとは思ってませんので。

企画者の考えやライブハウスのスタンス等ありますので、ノルマがあるライブを否定しているわけではありませんので誤解の無いようにお願いします。
今回のような話は自分達とは少し考え方が合わないな、と言う話です。
(「気に入った!」=「ノルマ」がおかしいという意味ですので、誤解の無いように。)

ライブ企画をして集客で悩むのはわかりますが、今の企画でこういう事って普通なのでしょうか??
面白い企画だったらそんな事しなくても人は集まると思うけどね。

まぁ、そんなつまんない事言ってないで前向きに!!
↓で、Taco-pong君が書いてますが、自分達で企画してみようか〜なんて話しています。
この間のスタジオの帰りに、ちゃんぽん食べながら話し合いをしてある程度固まったので、詳細決まりましたら報告します。



オススメのレコードを1枚。
The Nashville Ramblers - The Trains / Fragile Child(7INCH / UT / 2011)

なんと!!"The Nashville Ramblers"の7インチがUgly Thingsからリリースされました。
コンピに収録されているバンドなんで、名前くらいは聞いたことある人は多いと思います。
ボクも名前は知ってましたが、曲が「パッ」と出てきませんでしたが、新宿Warehouseの店員さんの推薦もあり先日購入。
タイトル曲「The Trains」を聴いてみると「あ〜これか!」と。
B面はCCRの前身The Golliwogsのカバーでこれがまた最高なんです。
ビートリッシュなThe Leopards / Kansas City Slickersのような雰囲気で60'sガレージとPowerpopが見事融合した素晴らしいサウンドだと思います。
メンバーは元Crawdaddys,Mystery Machine ,Gravedigger FiveとVoxx周辺の80'sネオガレージではあると思うのですが、いわゆるガレージパンクでは無く、60'sPowderのようなPowerpop〜ビートを感じさせるサウンド。
Mosquitosが好きなアベJoe君はひっくり返るんじゃないかな??
ライナーはMike Stax氏。音質も素晴らしく、60'sなジャケットも何ともカッコイイ最高に愛を感じる1枚です。
このバンドは85年結成。かっこいいR&Rに60'sとか70'sとか80'sなんて関係無いぜ!!
まだ未発表とかあるんだろうなぁ〜

Nashville Ramblers - The Trains ロン・シルバが唄ってるんですね。


The Leopards - Psychedelic Boy
Leopardsも貼って置きます。Kasas City Slickers再発するとか聞いたけど、オリジナル盤欲しいなぁ〜。


Saga-young